氷の教会
DQ10の日誌的ブログ。攻略情報はありません。
ここ2週間くらいの近況
- 2016/05/04 (Wed)
- 雑文 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
技の名前を叫ぶ道具使いが人気と聞いて
ここ2週間くらいの近況+雑文です。
◆邪神周回マン
邪神ルームに入ったので、21時半~0時半くらいで手が空いてる時は積極的に周回参加していこうと思ってます。思ってるんですが、多分まだ5回くらいしか参加できてないw
ガチ固定だと1分半とかで行けて別世界を見た気がしました。固定周回すげー。
踊り子と魔戦って強いんだなあと思ったり(今更感)、邪神パラはもっと勉強、練習しないとイマイチすぎるなあと反省したり。ぼちぼち頑張っていきたいです。
◆チーム衣装
チムレべが上がって新衣装のレギオンレーゼ来ました。
いいですな~
でも三日後くらいにインしたら、ここに写ってないチムリダが勝手に色を変えてました。
ええんやで、好きに変えて…
この衣装は珍しく男子向きだなーと思います。次のアインスリッターも楽しみ。
◆キャラコスで遊んでた
これについては別記事で近々詳しく書こうかと思ってます。
暴走族シスター+村娘に追い回される旅人。
◆次のアプデ話
まあいろいろと言いたい事はあるんだけど
やっぱりこれ!
これ…これは…新しい常闇の、竜……
スライムじゃねーか!!
当然、スライム系とか封印してるしね!?
やり直しやり直し。
まあ封印は置いといて楽しみです。常闇の新デザインは動画を観る限りそんなに好みじゃないんですが、新アクセもあるだろうから実装されたらダークキングに通う事になると思います。
レグの時ほど周回はしないかもですが、実装されてみないと何とも。
好きな職で参加できるといいなあ。でもパラの席はさすがにないだろうなー
PR
伝説の三悪魔・闘
- 2016/05/03 (Tue)
- モンスター・ボス |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
気づいたらめっちゃお久しぶりの更新になってしまいました。
書くことがなかったわけじゃなかったんですが、眼の調子が悪くてPC離れしていたので自然とブログの優先順位が下がってまして…
先日アイテムコードで配布された、伝説の三悪魔・闘を倒してきましたよ~
構成はバトバト僧僧、自分はハンバトでの参加でした。
相方バトのセリスさんは片手剣バトですが、この配分に特に意味はありませんw
お互い好きな武器を使っただけですw
自分視点の動画はこちら。
おためしの1戦目では一体も黄色く出来ずに全滅したんですが、2戦目で討伐できました。
撃破にかかった時間は25分で、1体目のヒドラを落とすまでに17分かかってるんですね。
ヒドラが落ちてからは嘘のようにラクになりました。やはり、ヒドラが一番えぐい!
今回、自分の耐性は魅了マヒ転び踊り100、ブレス71(滅却で100)、とキラポン不要の状態で挑みました。
正直僧侶はポン撒く余裕ないので、耐性は万全がベストです
バトマスですがブレス盾を持って、会心Gと滅却を切らさないようにして戦いました。(時々切らしたまま殴ってるのは「脳筋かわいい!」って言うところ)
三悪魔闘は開幕、ブロスとゾンビが動き始めて60秒後にヒドラが動き出すんですが、倒す順番は通常の三悪魔と一緒でヒドラ→ゾンビ→ブロスにしました。60秒とか一瞬で来るよ!
ゾンビが落ちた後は二刀流に変えて完全に攻めに回りました。
せかいじゅのしずくは、自分が使ったのは6個でしたね。全員合わせるともっと使ってそう。
とりあえず行ってみよー!で突っ込んだバト構成なのですが、楽しかったです。
他にも戦戦旅僧とか戦パラ僧僧とかあるみたいなので、また行く事があれば旅かパラしてみたいかな(もう機会ないかもしれないが…w)
書くことがなかったわけじゃなかったんですが、眼の調子が悪くてPC離れしていたので自然とブログの優先順位が下がってまして…
先日アイテムコードで配布された、伝説の三悪魔・闘を倒してきましたよ~
構成はバトバト僧僧、自分はハンバトでの参加でした。
相方バトのセリスさんは片手剣バトですが、この配分に特に意味はありませんw
お互い好きな武器を使っただけですw
自分視点の動画はこちら。
おためしの1戦目では一体も黄色く出来ずに全滅したんですが、2戦目で討伐できました。
撃破にかかった時間は25分で、1体目のヒドラを落とすまでに17分かかってるんですね。
ヒドラが落ちてからは嘘のようにラクになりました。やはり、ヒドラが一番えぐい!
今回、自分の耐性は魅了マヒ転び踊り100、ブレス71(滅却で100)、とキラポン不要の状態で挑みました。
正直僧侶はポン撒く余裕ないので、耐性は万全がベストです
バトマスですがブレス盾を持って、会心Gと滅却を切らさないようにして戦いました。(時々切らしたまま殴ってるのは「脳筋かわいい!」って言うところ)
三悪魔闘は開幕、ブロスとゾンビが動き始めて60秒後にヒドラが動き出すんですが、倒す順番は通常の三悪魔と一緒でヒドラ→ゾンビ→ブロスにしました。60秒とか一瞬で来るよ!
ゾンビが落ちた後は二刀流に変えて完全に攻めに回りました。
せかいじゅのしずくは、自分が使ったのは6個でしたね。全員合わせるともっと使ってそう。
とりあえず行ってみよー!で突っ込んだバト構成なのですが、楽しかったです。
他にも戦戦旅僧とか戦パラ僧僧とかあるみたいなので、また行く事があれば旅かパラしてみたいかな(もう機会ないかもしれないが…w)
旅芸人強化
- 2016/04/15 (Fri)
- 装備、アクセ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
唐突ですが昨日は旅芸人強化デーでした。
サブとドラクロン山地に籠ってスカルゴンを狩り…
氷結らんげきの2玉宝珠ゲット!
これの2玉、結構狩りに行ったんですが長かった…
せつげんりゅうはもう信じない。
そして、邪神ルームで1獄周回の結果、棍氷13べルトも!
しかも旅芸人に欲しい回復魔力最大値つき!
いやーこれは嬉しい。
えっ棍芸人強化してどこへ行くのかって……ピラとか旅で行ってるからいいんだよ!
邪神といえば、今回の3獄は本当に鬼畜でしたねー。
これについては広場の日誌にも書いたんですが、今度こっちに転載しようかな。
1獄周回したくて邪神ルームに入ったので、これからレグ行かない日は邪神メインにしていこうかなと思ってます。とりあえず、バト用と短剣用ベルトが欲しいです。
おまけ、少し前の写真。
フレのドワおがペンギンコスで可愛かった。足元までこだわるとは…
サブとドラクロン山地に籠ってスカルゴンを狩り…
氷結らんげきの2玉宝珠ゲット!
これの2玉、結構狩りに行ったんですが長かった…
せつげんりゅうはもう信じない。
そして、邪神ルームで1獄周回の結果、棍氷13べルトも!
しかも旅芸人に欲しい回復魔力最大値つき!
いやーこれは嬉しい。
えっ棍芸人強化してどこへ行くのかって……ピラとか旅で行ってるからいいんだよ!
邪神といえば、今回の3獄は本当に鬼畜でしたねー。
これについては広場の日誌にも書いたんですが、今度こっちに転載しようかな。
1獄周回したくて邪神ルームに入ったので、これからレグ行かない日は邪神メインにしていこうかなと思ってます。とりあえず、バト用と短剣用ベルトが欲しいです。
おまけ、少し前の写真。
フレのドワおがペンギンコスで可愛かった。足元までこだわるとは…
バト3パラ1でレグナード【動画あり】
- 2016/04/13 (Wed)
- レグナード |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
少し前の話ですが、バト3パラ1でレグナードに行ってみました。自分パラ。
「何したらいいん?」って感じでとりあえず突っ込んでみたんですが、僧侶なしでも行けるものなんですね~新鮮で面白かったです。
バトもやってみたいけど立ち回り難しそう。バトさんは「パラのが絶対難しいですよ!」と言ってたけど、パラはいつもとあんまり変わらないです。少し忙しくなるくらいw
「あっ動画撮ろう」と途中で思い出したので最初の10秒くらい切れてますが、自分(パラ)視点の動画。
こっちはフレが撮ったものです。バト視点。
バトは3人とも両手剣です。
終始タゲ下がりで進行して行きます。
パラの仕事はいつもの相撲の他に、キラポンを全員に撒くことでした。
タゲバトは後ろに下がってますが、TE時だけ攻撃のため前に出て来るのでその時に隙を見てキラポン。
あと自分のHPが減ったらリベホイムしとく。
余談ですがこの構成に誘われたので、即席でスティパラにしたんですが結構楽しいですね。
というか、天宮と印籠のお蔭でハンマーをスティックに持ち替えるだけで普通に重さ足りてるのに気づいてなかった。(スティック時HC739でした)
もうしばらくスティパラでやってみて、固定の僧侶さんがラクそうな方でやろうかなと思ってます。
スティックだとⅠの咆哮キャンショできなくて残念だけど!
「何したらいいん?」って感じでとりあえず突っ込んでみたんですが、僧侶なしでも行けるものなんですね~新鮮で面白かったです。
バトもやってみたいけど立ち回り難しそう。バトさんは「パラのが絶対難しいですよ!」と言ってたけど、パラはいつもとあんまり変わらないです。少し忙しくなるくらいw
「あっ動画撮ろう」と途中で思い出したので最初の10秒くらい切れてますが、自分(パラ)視点の動画。
こっちはフレが撮ったものです。バト視点。
バトは3人とも両手剣です。
終始タゲ下がりで進行して行きます。
パラの仕事はいつもの相撲の他に、キラポンを全員に撒くことでした。
タゲバトは後ろに下がってますが、TE時だけ攻撃のため前に出て来るのでその時に隙を見てキラポン。
あと自分のHPが減ったらリベホイムしとく。
余談ですがこの構成に誘われたので、即席でスティパラにしたんですが結構楽しいですね。
というか、天宮と印籠のお蔭でハンマーをスティックに持ち替えるだけで普通に重さ足りてるのに気づいてなかった。(スティック時HC739でした)
もうしばらくスティパラでやってみて、固定の僧侶さんがラクそうな方でやろうかなと思ってます。
スティックだとⅠの咆哮キャンショできなくて残念だけど!
現在の石板
- 2016/04/09 (Sat)
- 装備、アクセ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top