氷の教会
DQ10の日誌的ブログ。攻略情報はありません。
バトルルネッサンス
- 2017/01/18 (Wed)
- モンスター・ボス |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
実装日ですねー。とりあえず、「超強い・道具なし」で一通りやってきました。
【DQ10】竜将アンテロ(実装初日)戦戦占僧【超強い】
【DQ10】禍乱の竜アンテロ(実装初日)戦戦占僧【超強い】
「紫獅鬼バイロゼオ」あたりまで戦戦旅僧、「支配されし飛竜たち」以降は戦戦占僧で挑みました。(戦士一人はサポです。作戦はずっとバッチリがんばれ)
道具なしで倒すだけなら「超強い」モードでも簡単でした。
同一職縛りは、何戦か占い師4人でやりましたが、道具が使えるのでこれもそれほど難易度高くないかも。(踊り4人も試したけど占い師の方が安定して良かったです)
またタイムアタックも、「支配されし飛竜たち」以降の4つは普通に戦っただけで時間内クリア出来たので、肉4人でやればもっと早いと思います。
上の方の複数敵のTAが一番大変そうですね。
久々の強コンテンツという事で楽しみにしてたんですが、思ってたよりも弱いし、お手伝い報酬もしょぼいので、クリアしたらそれきりのコンテンツになりそうでそこがちょっと残念です。りっきいいい!!
各ボスのステージがそのままなのは良かった。(最後に良いとこも挙げてみる)
【DQ10】竜将アンテロ(実装初日)戦戦占僧【超強い】
【DQ10】禍乱の竜アンテロ(実装初日)戦戦占僧【超強い】
「紫獅鬼バイロゼオ」あたりまで戦戦旅僧、「支配されし飛竜たち」以降は戦戦占僧で挑みました。(戦士一人はサポです。作戦はずっとバッチリがんばれ)
道具なしで倒すだけなら「超強い」モードでも簡単でした。
同一職縛りは、何戦か占い師4人でやりましたが、道具が使えるのでこれもそれほど難易度高くないかも。(踊り4人も試したけど占い師の方が安定して良かったです)
またタイムアタックも、「支配されし飛竜たち」以降の4つは普通に戦っただけで時間内クリア出来たので、肉4人でやればもっと早いと思います。
上の方の複数敵のTAが一番大変そうですね。
久々の強コンテンツという事で楽しみにしてたんですが、思ってたよりも弱いし、お手伝い報酬もしょぼいので、クリアしたらそれきりのコンテンツになりそうでそこがちょっと残念です。りっきいいい!!
各ボスのステージがそのままなのは良かった。(最後に良いとこも挙げてみる)
PR
カーレルの透ける床
- 2017/01/15 (Sun)
- 雑文 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
久しぶりに見れました
地面が透けてるの分かりますかね
場所はナドラガンド氷の領界、カーレルの氷雪洞です。
以前サブで一度だけ見かけて、また見たいなーと思い続けてきたんですが…
昨日、久々に地下水路に足を踏み入れたら透けてたので、「ふおおおっ!!」となりましたw
世界は美しい…(ポエム)
感動して1時間近く写真撮ってしまいました。アルバム爆発したけど悔いはない。
これ、初めて見た時は「時間帯で変わるのかな?」と思ってたんですけど、2垢の別キャラの方は普通の床だったので、ただの処理落ちなのでしょうね。
七不思議みたいなやつだったら面白いのにな
偶然だと思いますが、1回目も2回目も夕方18時くらいでした。
アルバムが(略)
★
そうそう、ひとつ前の日誌でフレ整理の話をしたら、結構フレチャやら手紙で反応をいただいてしまって、大変恐縮いたしました。というかここ見てる方が思った以上にいてびっくり(このブログ、何も有益な情報がないのでw)。さまざまなお心遣いいただき感謝します。凄く嬉しかったです!機会あれば是非アストルティアで遊んでくださいね~。
地面が透けてるの分かりますかね
場所はナドラガンド氷の領界、カーレルの氷雪洞です。
以前サブで一度だけ見かけて、また見たいなーと思い続けてきたんですが…
昨日、久々に地下水路に足を踏み入れたら透けてたので、「ふおおおっ!!」となりましたw
世界は美しい…(ポエム)
感動して1時間近く写真撮ってしまいました。アルバム爆発したけど悔いはない。
これ、初めて見た時は「時間帯で変わるのかな?」と思ってたんですけど、2垢の別キャラの方は普通の床だったので、ただの処理落ちなのでしょうね。
七不思議みたいなやつだったら面白いのにな
偶然だと思いますが、1回目も2回目も夕方18時くらいでした。
アルバムが(略)
★
そうそう、ひとつ前の日誌でフレ整理の話をしたら、結構フレチャやら手紙で反応をいただいてしまって、大変恐縮いたしました。というかここ見てる方が思った以上にいてびっくり(このブログ、何も有益な情報がないのでw)。さまざまなお心遣いいただき感謝します。凄く嬉しかったです!機会あれば是非アストルティアで遊んでくださいね~。
フレ枠のこと
- 2017/01/09 (Mon)
- 雑文 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
自宅一階のベッド。寝るとクラゲに刺される
自分のフレ欄は基本200人状態のことが多く、定期的に整理してるんですが、書き置きや広場などで特にお知らせなどはしてません。ですが、ここに一度書いておこうと思いました。
3か月に一度くらい整理をしています。全くインしている様子がない人、1年以上絡みのない人などが対象です。絡みというのはゲーム内で少し話したとかそういうのでもいいんですが、ツールの牧場でいつも招待してくれる人とか、本体同士では遊んでないけどサポをいつも借りてくれる人、こちらがよく借りさせていただいてる人も含みます。
そういう感じで調整しているともうフレ欄がアクティブな人だらけで(良い事なんですが)最近は整理自体が難しくなってきたので、一部身内を除いて基本的にメインキャラのみとフレ登録させていただく事にしました。
サブキャラさんはサブの方と繋がっていただけるとありがたいです。
(こちらのサブから申請を送らせていただきます)
また、以前はよく遊んでいたけどほぼ引退となっているフレさんも基本的に切らせていただいてます。ただ、ドラクエ10復帰したよ!!という話があれば再登録は大歓迎なので、ブログでも手紙でも広場でも何でもいいので是非連絡ください。復帰組の人がこんなとこまで読んでることはあまりなさそうだけど…一応w
それから、フレ枠MAXの時は申請が来てもお断りしてるんですが、フレ欄に空きがあるときは基本的に受けてます。なるべく空きのある状態でいたいものです。
とりあえず、フレ枠そろそろ増やしてほしいですね!
道具で打ち消し
- 2017/01/05 (Thu)
- ダークキング |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
なかなか隙間が無くて道具でのⅣチャレンジ出来てなかったんですが、やっと実行できました。
今日は道具で勝つまで野良り続けるぞ!と思ってたけど調子よく1PT目で打ち消せました。野良ゆえ、勝手に一人で記念撮影w
集まった時から会話が多くて楽しいPTでした。
戦士さんも「最近勝ててなかったから、うれしかったです」と言ってくれて朝から良い気分のまま歯医者に行ってきました!(無心)
いつも一緒にⅣ行ってる道具メインのクリーブさんが、危ない場所にガジェット引くときにいつも「無理せず!」と言ってくれるので今日は真似しました。
前衛やってる人なら分かると思うんですが、陣があると「削らなきゃ」って使命感に襲われてつい脳筋しがちになっちゃうんですよね。でも陣敷いた人に「無理せず!」って言われると、安全第一でいいんだなとハッとして、適当なとこで下がれますw
何気ないけどバーサーカー前衛の頭を冷やす一言ですね!
やる気を出して職スキル「どうぐ最適化Ⅲ」も取ってたんですが、これあるとほぼ倍化範囲化を維持できるのでかなりいいですねー。ただ、道具180まで取るとハンマーが死ぬのでパラする時は降り直ししてます。道具とパラを両立していくのが結構大変なので(僧侶は既に捨ててるし)、次に新職が来るなら槍ハンマーあたりを使用武器に追加してほしいものです…。
おまけ、スイのやしろに初詣に行った時の写真。うしろうしろ!
今日は道具で勝つまで野良り続けるぞ!と思ってたけど調子よく1PT目で打ち消せました。野良ゆえ、勝手に一人で記念撮影w
集まった時から会話が多くて楽しいPTでした。
戦士さんも「最近勝ててなかったから、うれしかったです」と言ってくれて朝から良い気分のまま歯医者に行ってきました!(無心)
いつも一緒にⅣ行ってる道具メインのクリーブさんが、危ない場所にガジェット引くときにいつも「無理せず!」と言ってくれるので今日は真似しました。
前衛やってる人なら分かると思うんですが、陣があると「削らなきゃ」って使命感に襲われてつい脳筋しがちになっちゃうんですよね。でも陣敷いた人に「無理せず!」って言われると、安全第一でいいんだなとハッとして、適当なとこで下がれますw
何気ないけどバーサーカー前衛の頭を冷やす一言ですね!
やる気を出して職スキル「どうぐ最適化Ⅲ」も取ってたんですが、これあるとほぼ倍化範囲化を維持できるのでかなりいいですねー。ただ、道具180まで取るとハンマーが死ぬのでパラする時は降り直ししてます。道具とパラを両立していくのが結構大変なので(僧侶は既に捨ててるし)、次に新職が来るなら槍ハンマーあたりを使用武器に追加してほしいものです…。
おまけ、スイのやしろに初詣に行った時の写真。うしろうしろ!
今日の一枚/人狼風
- 2017/01/03 (Tue)
- 写真 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
Twitterに貼ったけど、モンセロ温泉郷で撮ったやつ。
「人狼っぽい」と言われました。確かに。
写真コンテストでこういった写真を撮られてる方が居て、「モンセロで水の中から撮った」という情報を見かけたので撮りに行きました。
場所はすぐ分かったんですが、水の中からの撮影に結構コツが必要でした。あと、これは現地に行って分かったんですが2垢じゃないと撮れませんw
スノーマジックで雪を降らせてうろうろしたり、試行錯誤。
道行く人に挨拶されたり…
バトマス・ミューティレイション。
天気や時間帯によって、全体の色合いが結構変わります。
サブのアルバムがこんな写真で埋まってしまいました…
ブログかTwitterのトップ画像にしたかったんだけど、暗すぎるのでどうするか考え中。
てか全然「今日の一枚」じゃねーし!